発達支援 > 療育 > 受講者の声 > 受講者の声(B段階)

受講生のお便り紹介コーナー受講生のお便り紹介コーナー

体験記イメージ療育55段階プログラム講座を受講されているみなさんより寄せられた、お子様の成長の様子についてのお便りをご紹介いたします。お子様の成長をともに実感できることは私たちスタッフの一番の喜びです。これからもお子様一人ひとりに合った指導方法を一緒に考え、指導されるみなさんのサポートを精一杯していきます!
※年齢は受講開始時のものです。

B段階受講者の声

専門の先生や教育機関の監修だから安心!

K.Nさま 5歳0ヵ月 (福島県) B段階

発達に問題や心配がある子ども専用の通信教育である点が、受講を決めた一番の理由です。専門の先生や教育機関の監修のもとに作られているので、自宅でも安心してできる点も大きな決め手でした。正直初めは、本人がついていけるのか心配でしたが、楽しく学習できています。言葉だけでなく、クレヨンを持って絵を描いたり、のりやはさみやテープを使って工作したりなどがずいぶんできるようになりました。5 5レッスンを行うことで、本人の世界が広がっているなと実感しています。

「もう1回、もう1回」と自ら楽しんでいます。
意欲的で、自信もついてきました!

J.Sさま 6歳7ヵ月 (東京都) B段階

学習にはとても意欲的で自分から「もっとやりたい」と言っています。同じものを線で結ぶのも理解して楽しんでいました。以前よりも筆圧が強くなり、線を描くことが好きになったようです。「字を書きたい」と進んで鉛筆を持つようにもなってきました。ものの名前もほぼ完璧で、「もう1回、もう1回」と自ら楽しんでいます。「同じ・違う」の課題が好きで問題なくこなしています。
初めは同じものを選ぶ時も「これだよね」と聞く姿がありましたが、最近では自信がついてきたのか何も聞かず、自分でどんどん進めています。自分から進んで「やりたい」という気持ちがあるのが嬉しいです。

昨日より今日、今日より明日。
55レッスンで、必ずプラスの成長があります。マイナスになることはありません。ぜひ受講をおすすめします!

N.Kさま 4歳7ヵ月 (東京都) B段階

以前は、落ち着きがなくて言葉も遅く、こちらの質問に答えずに黙っていたり、全く関係ないことを言ったりしていました。理解力が低い上に、集中してお話を聞くことも苦手。手先もとても不器用でした。そのためか、ねんど、折り紙、お絵かき、ぬりえを与えても興味の幅が広がらず、親としてもどう接していけばよいのか、毎日悩んでいました。
ところが55レッスンを始めてみると、言葉が増え、こちら側からの簡単な質問に答えられるようになってきただけでなく、教材で手先が鍛えられてきたため、折り紙、お絵かき、パズルなど手先を使う遊びも楽しんで遊ぶようになったのです。鉛筆の持ち方やクレヨンのにぎり方なども上手になってきました。
絵カードやプリントなど、子どもが好きそうな色使いでとてもわかりやすい絵なので、子どもがすぐに興味を持ち、やる気にさせてくれる教材です。また、指導書もわかりやすく、「この課題で何を学ばせるか」という目的がはっきりしているので教える方も明確に指導ができます。日常生活でこういうお手伝いや遊びをさせるといい、などの指導が書かれているのもさらに良かったです。
何か子どものためにプラスになることをやってあげたいという気持ちがあるのなら、ぜひ受講をおすすめします。昨日より今日、今日より明日、少しずつですが、必ず成長を感じられます。よくできる課題もあれば何度やってもわからない課題もある。アップダウンの多いデコボコ道ですが、毎日くり返し取り組んでいれば、必ずプラスになります。マイナスになることはありません。
55レッスンの受講を、ぜひおすすめします!

得意不得意がわかるから小学校の入学準備に55レッスンが役立ちます。

A.Sさま 5歳4ヵ月 (大阪府) B段階

数の課題は範囲を10までの数に広げて取り組みました。日常でも「おやつを○個ちょうだい」など数の概念が生活の中に入ってきたようです。お手本と同じ色の順番にシールを貼る課題については、昨年やった他のワークでは規則性を理解できていなかったのが、今回はスムーズに進み成長を感じることができました。
B段階も終盤に入り、小学校のことが頭をよぎる最近ですが、この55レッスンのスモールステップ学習で娘の得意不得意を認知することができ、入学への準備を進められるので、始めてよかったなあと思っています。

55レッスンでなければ気付けなかったこと、教えられなかったことがたくさんありました。

N.Iさま 5歳8ヵ月 (神奈川県) B段階

55レッスンは親への指導書があるので、「どう教えていくか」「つまずきの理由は何か」「どう対処するか」がわかり、これがなければ気付いてあげられなかった部分がたくさんありました。つまずいているところを知れば、より有効な教え方ができます。その時に課題ができなくても数ヵ月後はクリアできることが多いため、確実に身についていると実感しました。このまま継続すればもっと様々なことが身についていくのではという希望が見え、次の段階への継続受講も決めました。
55レッスンを受けていなければ教えていなかったことがあったり、教えていないのに知っていることがあったりと新たな発見もありました。いろいろな学習を通して、くり返し学習させることで少しずつでも身についていっていること、できたという喜びが自信へつながり、次の課題にも意欲的になれるということを実感しました。

担任の先生の言葉に涙し、何度も元気をもらいました。
C段階も受講します!

Y.Oさま 5歳1ヵ月 (埼玉県) B段階

B段階の受講を通して、家で自分の仕度や片付けをしたり、いろいろな約束が守れたりと、最近は感情のコントロールもできるようになってきました。先日、幼稚園の先生からも「できることが少しずつ増え、自らお友達と関わり、笑い声が響いていることがあります」とお話をいただき、成長を実感できて本当に嬉しかったです。
担任の先生からのアドバイスシートにはいつも丁寧なアドバイスがたくさんで、私は先生の言葉に何度も元気をもらい、時には号泣し、支えていただきました。B段階は終わりですが、C段階も引き続き頑張ろうと思います。

スモールステップが良い!
「やったね、できたね」と親子で明るい気持ちになれます。

M.Aさま 5歳10ヵ月 (埼玉県) B段階

55レッスンを始めて3週間。息子との時間を大切にしようと改めて考える良い時間がつくれたと実感しています。日々の小さな積み重ねが大事ですよね。笑顔で「やったね、できたね!」と言葉できちんと褒めていると私自身がとても明るい気持ちになり、息子も嬉しそうです。
教材がスモールステップなので、息子にとても合っていると思います。始めたばかりですが、「1・2・3」までしかわからなかったのが「4・5」までわかるようになったり、親も苦手なことが何か把握できたりするようになりました。

気付いたら、ひらがながすべて読めるように!

J.Sさま 5歳1ヵ月 (神奈川県) B段階

ひらがなに興味があり、絵カードの字を読んで覚えている様子です。気が付けば、ひらがなの五十音がすべて読めるようになり、身の回りのひらがなを自ら読んでいます。書き取りも、以前なぞり書きをやった時よりはるかに上達しています。
最近では勉強を毎日やる習慣がつき、「今日お勉強やってないから、やる」と言って積極的に楽しく取り組んでいます。また、折り紙はやるごとに本当に上手になるのを見て、何回もやることは大事だと思いましたし、ただやるだけのものだとお互いにやりたい時だけとなってしまい、なかなか進まないので、通信教育で「やらなくちゃいけないもの」として取り組めて、本人も嫌にならずやり遂げられることは、本当にありがたいな、とてもよい教材に出会えたなと思っています。

55レッスンに出会うまで、何をやってもダメでした。
受講して本当によかったです!

K.Aさま 5歳3ヵ月 (埼玉県) B段階

うちの子どもは3歳から療育センターに通い始めました。慣れるのにずいぶん時間がかかり、ゆっくりと療育がスタートしたのですが、家庭での具体的な療育内容がわからず、センターに行っているのだから…と、半ば祈るような気持ちで独自に家庭内療育をしてまいりました。
何をやってもうちの子にぴったりとあてはまる療育方法がないような気がして悩んでいたところで、55レッスンを始めました。「お勉強するよ」と声をかけると見るからに嫌そうだった子が、毎日少しずつ負担のない程度にやり続けていくうちに楽しがり、「もう終わり?」と物足りなさそうな顔をするようになりました。今では2回分、3回分とどんどん進めたがるほどです。
同年代のお友達も気になり始め、まだ上手くは関わりをもてませんが、自分から何かしらの行動をとるようになってきました。そんな成長を見て、とても嬉しく思っています。

判定は「重度」でしたが、受講してから字が読めるように。
療育センターでも「すごい伸び」と褒められました!

J.Aさま 8歳2ヵ月 (群馬県) B段階

55レッスンを始めてから、ホント成長しています!受講前の判定は重度で、言葉は「ママ」「バナナ」「ねる」くらい、文字も読めておらず模倣も不得意でした。
しかし、受講してからはカテゴリーの分類もほぼ確実にできるようになり、A段階を終えてB段階に入ってからは字が読めてカルタができるまでになりました!
言葉が少ないわが子にとってB段階はハードルが高いのではと心配していましたが、思いのほか、毎日よくできています。文字もなぞりや模写がだいぶできるようになっています。療育センターの副所長さんも、「すごい伸びてるよ」と褒めてくださり、学校の個人面談でも「4月からできることがすごく増えました!」と言ってもらえました。ホント感謝です。これからも、頑張ります。

先生の根本的なアドバイスに「ハッ!」とし、気付かされることばかりです。

N.Iさま 9歳3ヵ月 (神奈川県) B段階

担任の先生には、いつも優しく励ましていただいています。質問に対するアドバイスでは、私では思いつきもしなかったアドバイスをいただいて「ハッ!」となることも多いです。また、困りごとの相談に表面的に対処するだけでなく、困りごとの根本にある原因をズバリ言い当てられたこともあり、驚きました。将来を見据えたアドバイスをいただくこともできるので、そのたび「頑張ろう」と思えます。

課題を進めるたびに娘のできること・わかることが増えていくのを実感!

Y.Mさま 4歳9ヵ月 (福岡県) B段階

自閉症児向けの講座は四谷学院以外に皆無ですし、パンフレットを見て本当によく考えて作られているのがわかり、受講しました。
課題を始めて1ヵ月もしない頃、課題のあとにご褒美としてお気に入りのグミを1コあげました。すると、指をピースして「2コ!」とおねだり。私は内心「わ!2コって言った!」と驚きながら2コあげました。すると次は「3コ!」と言うので、私は嬉しいやらビックリするやらで3コあげました。そして数日後、今度は乾麺をゆでている時に「1本!(ちょうだい)」と。1本あげると「2本!」→「3本!」と言うんです。数の概念がわかってきているんだと嬉しくなりました。グミは「○コ」、麺は「○本」と使い分けているのも嬉しく思いました。娘も、言葉が増えていくのを実感しているように思います。
課題を進めるたびに娘のできること、わかることが増え、「本当に55レッスンを始めてよかったな~!」といつも感じています。また今月も親子で一緒に頑張ります!

「ほら、できた!自分で書けた!」
書くことが苦手で、今まで鉛筆を持とうともしなかったのがウソのようです。

E.Uさま 5歳0ヵ月 (千葉県) B段階

始めてから2週間で、自分から「勉強するよ」と進んで準備をするようになりました。
書くことが苦手で、今まで鉛筆を持とうともしなかったのがウソのようで、自分でも「ほら!できた!自分で書けた!」と嬉しそうに課題をこなしているので、この調子で続けていけたらと思います。初めは20~30分くらいかかっていたので、私も忍耐でしたが、1ヵ月経った今では楽しんで10分ほどで終了。私の負担も少なくなり、頑張っていけそうです。ひらがなにとても興味をもっていて、早くなぞり文字をやりたいそうです。
なにかアクションを起こさねばと考えて多くの教材を検討しましたが、55レッスンには本人が非常に興味を示したことと、他の教材に比べて比較的安価だったため受講を決めました。順調に成果が表れ、発展課題にもどんどんチャレンジしたいと思うほどです。

「ここまで伸ばしてもらえるなら」と費用対効果に納得!
次のC段階も申し込みました。

受講者さま 4歳3ヵ月 (愛知県) B段階

集中力に欠け、通っている幼稚園でも友人とのコミュニケーションがうまくとれない、と先生から言われました。発達検査も受けましたが問題なく、病院へ相談しても療育の対象外(グレーゾーン)と言われました。
私は息子の能力をどうにか伸ばしてあげたいと考えていました。そんな時に55レッスンを始めたのです。下の子が生後4ヵ月と小さく、療育に通えないので、家庭で気軽にできる通信講座に魅力を感じました。また、息子も私となら安心して学習に取り組めるのではないかと考えたからです。
55レッスンで集中力も少しずつつき、毎日20分プリントに取り組めるようになりました。語彙力がついて友達も増えたので、毎日いきいき生活できています。通っている幼稚園でも「友人とのコミュニケーションがスムーズになった」と、大変褒めていただきました。
初めは受講する費用が高く感じられるかもしれません。しかし、塾に通ったり習い事をすることを考えると妥当な金額だと思います。55レッスンを通して息子の知力が発達したことを考えると大いにモトはとれたと感じています。
B段階でのプリント学習が定着したようで、息子が「もっとプリントがやりたい!」と申すので、次のC段階を申し込みました。

このプログラムで「自分はできるんだ」という自信がついてきました。

S.Aさま 5歳10ヵ月 (栃木県) B段階

課題を一つひとつやっていく中で「自分はできるんだ」ということがわかり、自信がついてきました。できたことを褒められるのが嬉しいようで、保育所から帰って来てから「べんきょうする」と自分で言うこともあります。定期的に受けている育児相談の中でも、良い方に成長が見られるとのことで、何よりと思っています。難しい課題が多くなり、本人も少しやる気が出ない時もありましたが、何回か経験していくうちにやり方を理解していっているようで、できたときは笑顔を見せます。「これはできない」とあきらめず、繰り返しチャレンジさせることが大切とあらためて感じました。時間は人一倍かかってもいつかはクリアできると信じてこれからも取り組んでいきたいと思います。

「お勉強した~」とルンルン!
褒めるコミュニケーションが増え親と子の両方に良い効果がありました。

H.Kさま 3歳5ヵ月 (三重県) B段階

はじめは「言葉の発達の遅い子に、これだけの量を理解させながら進められるのか?」と不安でしたが、課題プリントは1日4枚程度で、子どもが座っている時間内に終わってしまいました。本人も楽しく取り組めて「お勉強した~」とルンルンなので「良し!」という感じです。また、55レッスンは子どもを褒める絶好の機会になっています。日ごろ否定的な言葉は使わないよう心がけていても、どうしても「ダメ」ばかりになってしまい、褒めることを見つけられない状態でした。でも55レッスンをやっていると「すごいね!」「できたね!」と私が嬉しくなって自然に褒めることができ、子どもも「できたねー」と嬉しそうに私の顔をのぞきこんで話しかけてくれます。
子ども自身ができたことを喜んでいるというよりも、むしろ親の私が喜んでいる姿が嬉しいのだと気づいた時は、感動しました。また、担任の先生は、近くにいすぎて気づかないような子どもの成長を気づかせてくれます。子どもを客観的かつ温かく見守ってくれる人がいると思うと、とても心強く、ありがたく感じ、前に進んでいこうと思えます。

自分でできることが増えてきました!
何が課題かもわかるので対策も立てられます。

T.Kさま 9歳1ヵ月 (神奈川県) B段階

初めはきちんと最初にやって見せたりしていましたが、そのうち自分で考えて出来るようになっていました。鉛筆の持ち方だけは持ち直させ、そのほうが筆圧も強くなり、手首も丸くならずに、机に手をついて書けるように思いました。まだまだシールをきちんとはがすことや、鉛筆を持ち続けるなどは苦手なようで、指先を使うことをもっとやらせるべきなのかと思いました。だいたい出来ていると思うのではなく、確実にさせたいと思います。やらせてみると意外とまだまだ出来ない事や、苦手な事が多いと改めて感じました。

学校の担任の先生も一緒に指導書を読み、
学校生活に取り入れてくださっています。

Y.Hさま 7歳2ヵ月 (岡山県) B段階

前回のアドバイスシートでは丁寧なアドバイスありがとうございました。また心配や不安が出たら相談させてください。学校の懇談も終了しました。家庭では、絵カードでのカテゴリー用途など形のないものの理解を深めていくこと、学校では前期9月末までの目標は1から5の数の概念を、係や個別学習で育てていくことと役割分担しました。
四谷学院のプリントを、学校でも宿題や個別学習に活用してもらいたいので、本人が興味を持った時期に取り組んでいこうと思います。学校の担任の先生は、四谷学院の指導書を一緒に見て、良いところを学校生活でも取り入れてくださいます。学校でも相談しながらやっていくので、家庭と学校での困難についても相談させてください。

自分で机とイスを用意して、レッスンを催促してきます!

Y.Nさま 3歳5ヵ月 (千葉県) B段階

視覚優位の為か、カードの絵、書いてある文字に興味があり、教材の受け入れがよかったです。そのため、自ら机とイスをセッティングし、勉強を催促するまでになり、勉強中はイスから立ち上がる事がなくなりました。始めて1ヵ月ですが、息子がこの教材を気に入ってくれて自ら勉強したい気持ちが出てきたことに驚きました。

言葉を使い分けたり、他人を気づかったり。
55レッスンを通して自信もつき学校生活も楽しめています。

J.Mさま 9歳5ヵ月 (埼玉県) B段階

日常生活では「かわいい」「かっこいい」を使い分けたり、思っていることをいろいろ言葉で表現できるようになってきました。私を気づかってくれるなど、嬉しい出来事もありました。また、動作語カードで学んだことを、日常生活の中で言葉にしながら動作することもでてきています。楽しそうにしている姿を見ると、受講して良かったなと思います。
学校では、運動会の練習が毎日あって大変だったようですが、できることに楽しく取り組めたのが大きな成長でした。55レッスンでいろいろな学習をしてきたことが、本人の自信にもつながっているんだと思います。学校の帰り道でネコを見つけた時も、二人で話をしながらよく見ることができました。今まで「興味なし!」とさっさと通り過ぎていたのが嘘みたいです。

幼稚園の先生に「ことばが増えた」「返事をするようになった」
と言われ、嬉しいです。

H.Hさま 5歳8ヵ月 (神奈川県) B段階

★アドバイスシートにありましたように、先に苦手な〈かず・ちえ〉をして、最後に好きな〈ことば〉でほめられて終わるようにしたら、用意してあるカードを見て、早く線を引いてしまおう!と視線を手元に集中するようになりました!グチャグチャ書きをすることもなくなりました♪
★土、日に課題をしないのが嫌なようなので、外出のない日はすることにしました。忙しい日は絵カードだけにしたり補充プリントをしています。すっかり毎日やることの中に定着しました(意外に早かった!!)。
★「最近話しかけると返事や反応があり、ことばの種類がとても増えました」と幼稚園の先生から言われ、嬉しかったです。新クラスにも慣れてきたようなので、来月から簡単なお手伝いに取り組んでみようと思います。
★アドバイスにあったように、まず私がお姉ちゃんにじゃれてくすぐったりして、近づいたらくすぐるとか、お姉ちゃんとパズルをしてのぞき込んだときに誘うようにすると、私も一緒に遊べるようになりました!! 私や姉の顔をのぞきこんで、ことば遊びの一部分を言って自分から遊びに誘うようにもなって嬉しかったです♪
★もう1つ!カードを使った色分けの成果でしょうか。ミニカーで遊んでいた時1台無くなってしまったらしく「くるま、ないよー」と言うので 「どのくるまかな?」と聞いたら「青いよー」と答えたのでびっくりしました!!これってコミュニケーションとして成立ですよね♪ その後ソファの下から青いミニカーが出て来て本当に嬉しかったです。

B段階のご紹介B段階のご紹介

無料でプレゼント!ダウンロードして使える教材サンプルはこちら

ご入力いただいたメールアドレスに自動返信されるメールより教材見本をダウンロードください。

教材サンプルダウンロード時のご注意事項

※ご利用には最新のAdobe Reader(無償ソフト)が必要です。必要に応じてインストールの上ご利用ください。 ※現在一部のメールアドレスを中心に、本講座からのメールの未着(受信設定をしていても到達しない)が確認されております。
@以下が下記のドメイン名になっているメールアドレスはご利用をお控えください。
・@icloud.com
・@ezweb.ne.jp
また、PCアドレスをご利用いただくとより確実です。
次のページで「無料プレゼントを受け取る」ボタンを押した後、<【四谷学院】教材サンプルのご確認メール>というタイトルのメールが届かない場合は、お問い合わせからお知らせください。
※いただいたアドレスには「療育のヒント」をお伝えする8日間のメルマガもお届けします。

お役立ちコンテンツ 発達支援のヒントがわかるリーフレットの無料ダウンロードはこちら
四谷学院 - 大学受験予備校個別指導高卒認定試験通信講座療育・特別支援
【運営者情報】
東京都町田市森野1-25-5 四谷学院ビル2F
0120-428022
URL : https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/
© 四谷学院
掲載内容の無断転載を禁じます