発達障害児支援士のさらなる学びの場

発達支援

プレミアム会員制度

発達支援プレミアム会員制度は、月額制の会員サービスです。継続的な事例研究を動画「ストーリー」で配信します。

 

「もっともっと事例を知りたい」

「有効な対応方法を知りたい」

「ほかの人はどんな風に支援しているんだろう?」

 

発達障害児支援士資格を取得された方の多くは、「知識を生かす方法を知りたい」と考えていらっしゃいます。子どもたちの発育・発達は十人十色です。誰一人として同じではありません。

だからこそ、より多くのバリエーションに富んだ「支援の引き出し」を持つ必要があります。

 

発達障害児に対する知見を深めたいという仲間とともに

さらなる学びを続けませんか?

 

 

 

すでに多くの方が学びを続けています

 

発達障害児支援士資格を取得され、その後の学びとして「発達支援プレミアム会員制度」が選ばれています。お申込みの際には、資格認定講座と同様に《決意表明》をしていただいています。

ここでは、一部をご紹介いたします。

 

ゴールがない学びだと思います。学び続ける事を楽しみながら一歩一歩前進していきたいと思います。

 

発達障害児支援士の資格を取得して以降も、仕事に向き合う中で保護者の方から寄せられた「困った」「どうすれば」といったご質問に、「とても難しいケースだな」「いったいどうすればいいのだろう」と迷うことがまだまだたくさんあります。自分の力のなさに落ち込むこともあります。資格を取得すればそれで力がついたというわけではない、まだまだ継続して学び続けなくてはならないことはたくさんあると、日々痛感していました。そんな中で、この発達支援プレミアム会員制度のお知らせをいただき、ぜひ、利用したいと思いました。

 

学びを継続することで、広い視野を持ち続ける。事例を通して、効果のある関わり方を知り経験値を高める。学んだ事を現場で生かし、どんな子どももその子らしく笑顔で過ごせるよう自信を持ってサポートする

 

学校現場で働く者として、発達障害児支援士の資格を生かしながらも今後も勉強し続け、指導に生かしていきたいです!

 

「みんなの決意表明」をもっと見る ➡

 

事例研究「ストーリー」のサンプル動画を
視聴いただけます♪

 

 

 

プレミアム会員のみなさまは、発達障害児支援士資格認定講座のすべての講義動画(※)が、引き続き視聴いただけます。※特別動画を除く

 

今なら「スタート応援キャンペーン」実施中!

発達支援プレミアム会員制度は、月額制の会員サービスです。継続的な事例研究を動画「ストーリー」で配信します。今、お申込みいただくと、初月無料の「応援キャンペーン」をご利用いただけます。お申込みから30日間は無料ですから、お気軽にお申し込みください。

 

現場でよくある事例を共有することで「自分ならどんな風に対応するか?」を考える機会が増えていきます。支援の引き出しを増やしてあなたの理想の支援一歩近づきましょう。

 

契約規定をご確認ください。在籍期間中にお申込みいただく場合、受講生専用ページからお得な限定価格でお申込みいただけます。登録後すぐに、動画やコラムを見ることができます。初月は無料です。

 

よくあるご質問

 

発達支援プレミアム会員制度の申込みの流れは?

申込フォームより、お客様情報を入力➡決意表明を入力➡「確定する」をクリック➡支払方法を入力➡完了

すぐに動画やコラムを視聴できます。

 

発達障害児支援士資格をまだ取得していませんが、先に会員制度に申込めますか?

はい、お申込みいただけます。

動画やコラムは繰り返しご覧いただけますので、資格取得後にあたらめて発達支援プレミアム会員制度の動画等を見ていただくと、より深い理解につながるでしょう。

 

試しに申込みたいのですが、途中で退会することはできますか?

発達支援プレミアム会員制度は、月額制の会員サービスです。お好きな時に退会が可能です。ただし、一度退会された場合、再開時は限定価格は適用されません。通常価格での登録になりますので、ご了承ください。

 

具体的にどんなテーマを扱いますか?

以下のテーマを取り上げる予定です。あなたのリクエストによって、更に追加されていきます。

 

・自己肯定感が低い子どもへの接し方

・感情をコントロールできない子どもへの対応

・園・学校・施設での感染症対策

・独り言がやまない どう対応するべきか?

・制服をきちんと着られない 身だしなみ指導で変わる?

・言葉より先に手が出る子どもへの対応

もっと見る

・家庭でできる言葉を促す取り組み

・感情的に叱らずに 子どもの行動を変える方法

・多動のある子どもを 落ち着かせるには?

・体育の授業を嫌がる 運動嫌いを直すには?

・活動の切り替えが苦手 切り替えをスムーズにするには?

・暴言を吐く子ども 言葉遣いをどう教える?

・自傷行為をやめさせたい どうすればいい?

・登校渋りは不登校の兆候? どうアプローチする?

・手先が不器用でも楽しめる? 製作遊びのコツ

・忘れ物を減らすには?

・特定の子に執着 人へのこだわりへの対処法は?

・服装の調節が苦手 自分でできるようにするには?

・会話が一方的 会話のキャッチボールをするには?

・同じことを何度も聞く 子どもへの対応

・「1番」や「勝ち」じゃないと大泣き 対処法は?

・授業中ボーっとしているのはつまらないから?

・発表会に上手く参加できるか心配 成功の秘訣は?

・ゲームを止められない 昼夜逆転を防ぐには?

・トイレトレーニングが進まない…オムツを卒業するには?

・一斉指示で動けない子 どうフォローする?

・朝の身支度、いつになったら一人でできるようになるの?

・「恥ずかしい」を教えるには?

・大人の発達障害 親が発達障害かもしれない時は?

・集中力が続かない…集中力をアップさせるには?

・読み書きが苦手 どう支援する?

 

 

研修コースに在籍中です。プレミアム会員制度に申し込めますか?

はい、もちろんです。個人でお申込みいただけます。

 

 

契約規定をご確認ください。在籍期間中にお申込みいただく場合、受講生専用ページからお得な限定価格でお申込みいただけます。登録後すぐに、動画やコラムを見ることができます。初月は無料です。

 
(C)yotsuyagakuin