四谷学院療育55段階プログラムの内容は?就学前のC段階で学ぶこと 

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、55レッスンの生田です。
四谷学院の療育講座「55レッスン」では、A~G段階まで7つの段階があります。
就学前の段階は、A・B・Cの3つに分かれています。

この記事では、就学前の最後の段階となる「C段階」について解説します。

学習目安の年齢は?

C段階の学習内容の目安は5~6歳です。
小学校入学までに身につけておきたい内容で主に構成されています。

実際の受講年齢層は幅広く、就学準備の先取りから小中学生の年齢までいらっしゃいます。
四谷学院ではお子様の発達段階によって受講コースを選ぶことができます。

一般的な通信教育の場合、就学前は「年長・年中・年少」など、単純に年齢によって分かれています。しかし、お子様の発達段階とは必ずしも一致しないでしょう。
そこで、55レッスンでは「実年齢や学年に縛られないでほしい」と、お子様それぞれの発達の段階に応じて最適な段階を選べる「無学年制」を採用しています。

そこで「C段階の対象年齢は●歳」というような表現はしていません。「学習内容のめやす」と表現しています。
「うちの子は〇年生だから。こんど△歳になるから」と、年齢を基準にして学習内容を選びがちです。そうではなく、お子様の「できること」や「できるようになりたいこと」という視点で学習段階をお選びいただけます。

主な教材

「問題プリント」「絵カード」そして「指導書」が主な教材です。

「指導書」は、保護者などお子様を指導される方のためのものです。一般的な子ども用通信講座には、こうした指導方法の解説書はついてきません。
しかし、課題の目的を把握したうえで子どもを指導できると、「うまく課題に取り組めない」「意図通りに進められない」といったことも少なくできるでしょう。
もしも、学習がうまくいかない場合でも、その対処方法も記載されているので、家庭療育の強い味方になります。
家庭療育においては指導書はとても重要な役割を持っています。

就学前に身につけておきたいことを学ぶ段階です

55レッスンのC段階では、文字の読み書きや足し算引き算の基礎、そしてお友達との関わりで必要になってくるソーシャルスキルなどを扱います。
小学校での学習や生活に必要な事柄を、1年間かけてしっかりと学んでいきます。

なお、就学後の最初の段階は「D段階」です。D段階で学ぶことについては、以下の記事でご確認をいただけます。

四谷学院療育55段階プログラムの内容は?小学校1年生目安の段階は?
こんにちは、55レッスンの生田です。 四谷学院の療育講座「55レッスン」では、A~G段階まで7つの段...
 四谷学院55レッスンでは、受講前相談も受け付けています。  
お子様の学習状況や課題に応じて、「どのような学習の進め方が効果的か?」を個別にアドバイスいたします。
ホームページやフリーコールでお気軽にお問合せください。