四谷学院の療育プログラム(55レッスン)の受講生の方から、こんな質問をいただきました。
働くママさん「朝の準備に時間がかかって、毎日大変です。
一つひとつ指示しないと動けないし、ちょっと目を離すとボーっとしたり、遊んだり……つい厳しく叱ってしまうこともあります。
自分でテキパキと動けるようになる日は来るんでしょうか?」
朝から子どもにイライラして、お子さまにあたってしまうような経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか?
こちらのご質問にお答えすべく、今回は、国内外での自閉症教育に実績を持つ武蔵野東学園の先生より「朝の支度が一人でできるようになる工夫」についてアドバイスいただきましたので、みなさんにもシェアしたいと思います。
新学期が始まって1ヵ月。
同じような悩みを抱えている方は、ぜひ参考になさってくださいね。
「朝の身支度」と一口に言っても、食事、歯磨き、着替えなど、やるべきことはたくさんあります。ちょっとでもうまくできた部分、スムーズにいった部分があれば、お子さんをうんと褒めてあげてくださいね。
四谷学院の「発達支援ライフスキルトレーナー資格認定講座」は、お子さまの身辺自立をはじめとするライフスキルを向上することを目指します。
保護者の方がストレスをなるべく感じないで実践できるように、カリキュラムにも十分な配慮をしているので、どなたでも無理なく、前向きに取り組んでいただくことができますよ。
お子さまと、そしてあなた自身が日々を楽しく過ごせるようになるために
今からライフスキルトレーナーを目指しませんか?
現在ライフスキルトレーナー資格認定講座では、新学期応援CPを実施中です。
期間は4/28(金)~5/15(月)。
CP期間中にお申し込みいただくと、期間限定で公開しているお悩み解消動画を視聴可能です!ぜひ期間内にお申し込みくださいね。
このブログは、四谷学院「発達支援チーム」が書いています。
10年以上にわたり、発達障害のある子どもたちとご家庭を支援。さらに、支援者・理解者を増やしていくべく、発達障害児支援士・ライフスキルトレーナー資格など、人材育成にも尽力しています。
支援してきたご家庭は6,500以上。 発達障害児支援士は2,000人を超えました。ご家庭から支援施設まで、また初学者からベテランまで幅広く、支援に関わる方々のための教材作成や指導ノウハウをお伝えしています。
このブログでは、発達障害のあるお子様をはじめ保護者の方やご家族、支援者の方が笑顔で毎日を過ごせるよう、療育・発達支援のヒントを発信していきます。
コメント