発達支援 > 療育 > 受講者の声 > 受講者の声(A段階)

受講生のお便り紹介コーナー受講生のお便り紹介コーナー

体験談イメージ療育55段階プログラム講座を受講されているみなさんより寄せられた、お子様の成長の様子についてのお便りをご紹介いたします。お子様の成長をともに実感できることは私たちスタッフの一番の喜びです。これからもお子様一人ひとりに合った指導方法を一緒に考え、指導されるみなさんのサポートを精一杯していきます!
※年齢は受講開始時のものです。

A段階受講者の声

レッスンの効果が実生活にも!
机上にとどまらない、良い影響に感謝しています。

K.Sさま 4歳5ヵ月 (神奈川県) A段階

療育センターの発達検査でアドバイスをいただいても、専門知識がないので親が目標や計画を決めるのは難しく、どういう要点を押さえれば良いのか、とても困難を感じていました。でも、55レッスンと出会えたおかげで親の側にガイドラインができ、今まで上手くいかずに思い悩んでいた無力感や孤独感が安心感に変わりました。
以前は筆圧が低めで、絵や形を描く・色を塗るという作業にあまり興味がありませんでしたが、55レッスンなら、「線を描く」という課題でも「点線をなぞる→補助線の内側に自分で線を描く」などを反復しつつ、内容が少しずつステップアップしていきます。子ども自身が自然とやり方に慣れ、戸惑いなく進められてとても助かっています。クレヨンの持ち方が正しくなってくると、スプーンやフォークの持ち方も3点持ちに改善されてきました。他にも幼稚園でクラスのお友達や担任の先生から「お友達の名前をだいぶ言えるようになった!」と教えてもらい、家庭の外でも変化が見受けられています。本当に感謝しております。

「描くことの楽しさ」から出発するのが良い!
子どもの集中力も切れずできることが増えていき、嬉しいです。

A.Kさま 6歳0ヵ月 (神奈川県) A段階

55レッスンにたどり着くまでには、様々な苦労がありました。市販の教材を探して親が教えようにも、どれが良い教材かもわからず、いざ買っても子どもに合わせて教え方やプログラムを工夫するというのは容易ではありませんでした。
でも55レッスンに出会ってからは、自由に塗る・描くことから少しずつ「描くことの楽しさ」がわかるようになってきて、決められた線をなぞる、「描くこと」が徐々にできるようになりました。同じ内容の課題でも、なぞり描き・補助線あり等プリントの内容が変化するのが効果的なようです。
毎日決められた量がそれ程多くないので、子どもの集中力も切れずにこなすことができ、鉛筆・クレヨンを持つ習慣もつきました。正しく持つと自分の思ったように描けることに気がついたようで、徐々にもっと描きたいという意欲も出てきました。始めた頃は弱々しかった色塗りが、力強く発色の良い色で塗れるようになるとクレヨンの色も楽しめるようになり、さらに、クレヨンで力の入れ方を覚えると鉛筆でもひょろひょろした線から力の入った線へと変わってきました。少しずつできる事が増えてきていて、とても嬉しく思います。

発達指数が20近くアップ!とても大きな伸びに驚きました。

T.Mさま 3歳0ヵ月 (山梨県) A段階

受講のきっかけは、ネットでたまたま「四谷学院療育」という文字を目にしたことです。「へぇー!四谷学院で療育なんてやってるんだ!?」という感じで。主人は今までは何をすれば良いかわからず私に任せっきりでしたが、55レッスンでは指導方法や進め方、何をすれば良いのかなど非常にわかりやすいため、積極的に関わってくれるようになりました。「受講して良かった~!」と夫婦で連発しています(笑)。
先日は娘が腕をケガしまして、その時に初めて自分から「イタタタタ!」と言ったのには驚きました。今までは癇癪を起こして泣きわめくだけだったのに、自分の体の状態を言葉にできたので、もう本当に感激でした!
1回目の発達検査から6ヵ月、55レッスンを始めて2ヵ月してから2回目の発達検査を受けたところ、発達指数が20近くアップ!とても大きな伸びに驚き、我が家にとって四谷学院の力は本当に大きいと実感しました。

小学校に入る前に始めて本当に良かった!
学校の先生からも褒められました。

R.Yさま 6歳2ヵ月 (千葉県) A段階

自営業で習い事などには連れていけない状況のため、自宅で取り組めるものを探していました。
55レッスンに出会った時はちょうど小学校入学を控えており、机の上で作業することが少しでもできるようになればという期待もあって始めてみました。1回に取り組むプリントが2枚と少ないので、正直「これで大丈夫かな」と心配になりましたが、回を追うごとに少しずつ上手になっているので、「これが、負担にならずに成果が出る適切な量なんだ」と理解できました。
上の子と一緒に勉強タイムを過ごせるので親としても助かります。学校でも机に向かってきちんと取り組む様子が見られるとのことで、学校の先生から「自宅で何かやっていますか?」と聞かれました。四谷学院のプリントやカードを見せて説明すると、先生も「なるほど」と納得されていました。
小学校に入る前に始めて、本当に良かったと思います。

今まで試した他社教材には興味を持たず、受講を迷いました。
でも、55レッスンで効果が出て「もっと早くやれば良かった」と思います。

R.Fさま 4歳9ヵ月 (静岡県) A段階

絵を描くことに興味がなく、クレヨンは「しんかんせんだ~」と並べて遊んでいましたが、段階を踏んでいくことで課題をきちんとクリアできています。受講から2ヵ月経ち、幼稚園や家でついに「顔」の絵を描いてくれた時には大感動!!やみくもに書店でドリルを買っては挫折していたのは、息子が悪いのではなく、私がきちんと彼の発達段階を順序良くふまえていなかったせいだと思いました。
決して安くはない教材ですし、今まで試したものは興味を持ってもらえなかったので受講を迷いましたが、夫婦で話し合い、やってみて良かったです。今になって「もっと早くからやればよかったね」なんて(笑)。
5~6歳はよりいっそう伸びる時期と聞きました。追いついてくれとは思いません。息子なりのペースで、生きていく上で必要なスキルを少しずつ獲得していってほしいと思っています。

高額なので迷ったけれどこれは他の教材と全く違います。
「始めて正解だったね」と夫婦で話しています。

受講者さま 5歳0ヵ月 (北海道) A段階

最初は、私がやり方を理解して毎日付き合ってあげられるかどうか、また日々Level upしていく内容に子どもがついていけるのか、つまずいた時はどうしようかと不安でした。でも、ちょっとずつ繰り返していくことで、できるようになったり上手になっていったりと、親が成長を直接見ることができるので不安も少しずつ薄れていきました。本人も自信がついたようで、プリントをやり終えるとお父さんに褒めてほしくてアピールしています。55レッスンは、市販のドリルや教材と全く違いました。夫婦で「値段が高くて迷ったけれど、始めて良かったね」と話しています。親にとっても子どもにとっても良い教材なので、進むペースも無理せずこれからも続けていきます。

1回の学習が短時間なので親子とも負担にならずに楽しく取り組んでいます。

K.Oさま 4歳2ヵ月 (東京都) A段階

学習を始めて1ヵ月。1回分が短時間でできる量なので、親子とも負担にならず楽しく勉強できています。たしカメプリントもとても役立っており、毎日の課題の後に楽しく復習しています。少し前に行ったことが復習ではもっと上手にできるので「よくできているね」と褒めてあげると本人にも自信がついているように見え、親としてもとても嬉しいです。

同じ1ヵ月で、こうも違うのか!
手さぐりの療育とはまるで違う成果に驚いています。

M.Nさま 5歳7ヵ月 (東京都) A段階

毎日のレッスンが楽しいようで休日も「レッスン、レッスン」と言っております。少しでも良くなったところを見つけ、褒めて褒めて進めていくと、子どもの気持ちがのってきて、できるようになることが多いです。
動詞カードを使うようになってから動詞がずいぶん出るようになってきました。今まで弟と手をつなぐことを「握手」といっていたのが「手をつなぐ」と言っています。今までもカードを買ったりして自己流でものの名前を教えたりしていましたが、ちゃんとしたカリキュラムや指導書があると、同じ1ヵ月でも伸び方がちがうのに驚いています。これからもよろしくお願いいたします。

日常に取り入れやすいアドバイス。親が自分で応用できます。

N.Zさま 4歳0ヵ月 (東京都) A段階

55レッスンを始めてから毎日がとても充実し、子育てをしているという実感がもてます。本人も毎日同じ時間に取り組むことが日課になっていて、抵抗なく取り組んでいます。担任の先生は日常にすぐ取り入れやすいアドバイスをたくさんくださり、本人がつまずいた時に応用できるのでとても感謝しています。始めた頃と比べると格段に語彙が増え、正しく身についていると感じます。またB段階、C段階…と続けてチャレンジしていく予定です。これからもコツコツとできることを積み重ね、親子で楽しみながら成長を実感していきたいです。

療育センターに通っても、家庭での教育には行き詰まっていました。
55レッスンを知って「これだ!」と思い、受講しました。

K.Mさま 4歳2ヵ月 (千葉県) A段階

3歳健診で言葉の遅れ、多動であるなどから広汎性発達障害、自閉傾向があると診断されました。
できるだけの教育を与えたく、市、民間の機関に通っております。家でも学習をと思い、自分でやっていましたが、やはり教材に行き詰まったり、何をするべきかわからなくなったりして模索していました。55レッスンをホームページで見つけた時は「これだ!」と思いました。
55レッスンの教材を使っての学習は本人もカード等に興味を持ち、最初からスムーズに取り組めました。一つひとつの積み重ねが何より大事なことですので、これからも頑張ってやっていきたいと思います。

「55レッスンすごい!」
決められた通りやるだけでものの名前をしっかり覚えていきます。

Y.Hさま 2歳7ヵ月 (静岡県) A段階

線を引くのは上手になり、交差する線も難なくクリアです。自分で、上手にきれいに、ゆっくり丁寧に引こうとしている様子が見受けられます。すごく上手に書けています。「マッチング」も、よくできています。1日の課題で同じものの名前を3回やりますが、3回目にやっとできるものもあれば、見本を見せなくてもわかっているものもあり様々です。9枚をくり返し学習して終わるのに5日間かかりますが、その5日間でものの名前をしっかり覚えてくれているので、「55レッスンすごい!」と正直思いました。

お友達との関わりに変化!次の段階が楽しみです。

K.Mさま 5歳0ヵ月 (愛知県) A段階

学習は週5~6日しっかりできています。今までは、お友達との遊びは追いかけっこくらいで、同じおもちゃで遊ぶことはなかったのですが、お友達とボールを投げあったり、同じおもちゃで遊ぶので取り合いになってもめたりと、遊び方も変化してきました。さらに保育園の生活の中で、周りを見て行動できるようになってきたそうで、嬉しいです。
学習スタートから8ヵ月が過ぎて、今では55レッスンが子どもの生活の一部になっていて、課題が少なめだと、「もういいの?」って感じの表情をします。B段階、C段階へ進むのが楽しみです。

「続くかな?」の心配をよそに、「やろうよ!」とアピールする子どもをみて、一安心。次の段階も受講します!

T.Tさま 7歳4ヵ月 (埼玉県) A段階

初めての55レッスン、始める前は「もしかしたら1ヵ月もたないかも…」と不安でしたが、本人はすっかり気に入り、今では自分で教材の入ったファイルを持って「やろうよ!!」とアピールするまでに。受講後は、これまでできなかった直線や○、ギザギザが描けるようになったり、ハサミを使えるようになったりして、単語もたくさん覚えられました。すべて、55レッスンのおかげです。本当にありがとうございました。次の段階も受講し、楽しく勉強していけたらと思っています。

今はたとえ少しでも、言葉が出ることが夢みたいです!

H.Tさま 5歳4ヵ月 (神奈川県) A段階

何度もくり返しカードを使っているうちに、1人でカードを見ながら言葉を出す様子が見られるようになりました。
55レッスンを始める前はまったく言えなかったので、少しでもできるようになったことが夢みたいです。幼稚園から帰ると、「この課題をやるんだ」という姿勢が見られ、取り組みやすくなりました。子どもの中でも「ここまでやる」という範囲が理解できてきたのかな~と思っています。

毎日の成果が確実に表れています!
始めて本当に良かったです。

R.Hさま 3歳7ヵ月 (神奈川県) A段階

受講して2ヵ月が経過しますが、始めて本当に良かったなあと痛感する毎日です。55レッスンのおかげで息子の楽しみが増えると同時に、できることもいろいろと増えてきました。この教材を通じて家族の会話も増えていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
教材のカードがとても楽しいらしく、「カードをしよう」と言って自分からイスに座ってくれます。体の部位の名前がわかるのが楽しいようで、お風呂の中でもいろいろとタッチしながら会話してくれるようになりました。カードに書かれているひらがなにも興味を持ち始めています。
担任の先生からの、とても親切できめ細かいご指導にも感動で、とても丁寧にアドバイスしてくださるので、親自身も前向きに頑張ろうと思えます。毎日学習に取り組んでいる成果が、子どもの話す言葉や遊び方に出てきているので、焦らずあきらめず日々取り組んでいこうと思います。

「やりたい」と、プリント課題に意欲。
家族とのコミュニケーションも増えました。

K.Iさま 7歳1ヵ月 A段階

今回のプリント課題は本人にとって慣れ親しんだものだったらしく、決めた量以外にも本人から「やりたい」と言ってきて楽しく取り組んでいました。
先日チョコレートを出しましたら「おかあさんチョコレートつめたい」、口に入れて「おとうさんチョコレートあま~い」と申しました。私たちも「そうだね!つめたいね!」「あまくておいしいだろう」と返事ができました。これまで自分のしたいことを言うだけでしたので、言う必要のない人とコミュニケーションを取るための言葉=会話は大変嬉しく思いました。
もちろんまだ始まったばかりで、これからたくさんの問題もあるのですが、皆様のご指導をいただき1つずつ取り組んでまいります。

受講前にはできなかったことがカリキュラム通りやっただけですんなりできて、感激です!

K.Sさま 4歳7ヵ月 (栃木県) A段階

55レッスンを始めることができて、本当に嬉しく思っています。「かず・ちえ」に黙々と楽しく取り組み、判定テストでつまずいた補助線のなぞり描きも、カリキュラムにそって進める中で自然とできるようになり、感激しました!縦横の線を描けるようになったのも、1回1回手を添えて見本を示し、本人と一緒に根気強く、そして楽しく取り組めたのが良かったのだと思います。今では子どもが自ら「おべんきょうがしたい」とお願いする毎日。親子共々楽しみながら頑張っていこうと思います。

家での毎日の療育のすごさを実感する日々。
子どもの成長が目に見えます。

受講者さま 3歳9ヵ月 (東京都) A段階

今回は、色々できたことが多かった月だと思います。絵カードのものの名前が身についてきて、生活の中で指差ししながら言えていたり、動作語も少しずつですが覚えている言葉をたまに発してくれたりするので、嬉しく感じます。
改めてですが、幼稚園での集団生活、毎日の55レッスン、月に2~3回の療育センター、発達支援施設を併用し始めたことで、4月からさらに娘の発達が進んだというか、成長の伸びが加速したなと実感しています。多動のある子のママ友が、「月に1回とかの療育を受けても進歩を感じられない」とおっしゃっていて、家での毎日の療育のすごさを感じました。55レッスンに出会えて、すごく感謝しています。

ここまできちんと考えられた教材は他にありません!
子どももやる気満々で楽しそうです。

Y.Mさま 3歳3ヵ月 (東京都) A段階

55レッスンは、カリキュラムがきちんと先を見通して作られている、という点がとても良いです。たとえば丸や三角、四角などを描く課題でも、ただこれらの図形を描ければいいというわけではなく、後になってひらがな、カタカナ、数字などを練習する時に、スムーズにつながっていくよう計画して作られているんです。それでいて、1回ごとの学習内容が急に難しくなったりせず、バランス良く学べます。市販のプリントなどでは、ここまで考えて作られているものはありません。
また、指導書に書かれていた「失敗させない」という心得は、とても救いになりました。普段、子どもができないことがあるとついイライラしてしまったり、他の子と比べて焦ったりしていましたが、指導書のおかげで穏やかに学習できており、本当に良かったです。子どもにも「できる実感」があるようで、やる気満々で楽しそうに学習しています。

発語もまったくなかったのに55レッスンを始めて2ヵ月で…

R.Uさま 3歳6ヵ月 (東京都) A段階

3歳で、児童神経科の医師より自閉症と診断されました。対応に困るということはないものの、人に話しかけられても反応なし、自分の世界に生きていて一人遊びが大好きでした。周囲とコミュニケーションを取ろうとしないので、集団生活が難しい状況でした。
受講してから、絵カードを読み上げても頭に入っているのかわからず不安でした。でも、2ヵ月ほどすると絵カードからの知識が役立っているのか、ポツポツ単語を発するようになりました。「みかん」と言ってみかんを持ってきてむいてもらったり、おままごと用のオモチャを持って「りんご」「ぶどう」と言ったりするように。生活の中でも「りんごちょうだい」と言うとりんごを手渡してくれるように。
「しょうぼうしゃうーうー!」などミニカーを持って言うようにもなりました。絵本を読んでほしい時に絵本を持ってきて「あしょぼー(遊ぼう)」と言っていました。2ヵ月前では考えられなかったことで、成長に驚いています!

自信がついて、勉強に意欲的に。 行動の取りかかりも早くなりました。

M.Iさま 6歳11ヵ月 (東京都) A段階

55レッスンに取り組む以前は、「小3から急に勉強についていけなくなるという『小3の壁』にぶつかったらどうしよう」と、親の私自身が不安に押しつぶされそうでした。
55レッスンを始めてからは、基盤、基礎が大事なんだと気付きました。本人も自信がついてきて、勉強に意欲的に取り組んでくれるようになりました。「自信って、生活する上でこんなにも大切なんだな」と思いました。55レッスンを始める前は、宿題に取りかかるまでにも2時間くらいかかっていましたが、今では、「早く公園で遊びたいから!」とすぐに取りかかっています。他の行動も取りかかりが早くなりました。

人より時間がかかるだけでやれば何でもできるんだと実感できました!

S.Yさま 4歳2ヵ月 (大阪府) A段階

この講座に取り組んではじめて「こんなに物の名前がわからないんだ」とわかりました。そこで、このプログラムに毎日取り組み、カードに出てきた名前を日常生活の中でも「これは何?」と常に聞いて答えさせていたら、はじめた頃と比べものにならないくらい名前を覚えたので、毎日の積み重ねは本当に大事だなと思いました。何をやるにも人より時間がかかるけれど、やれば何でもできるようになるんだなと実感できました。

この1ヵ月で目に見える変化。
ことばをまったく発しなかった日が遠い昔のことのよう。

M.Mさま 4歳10ヵ月 (神奈川県) A段階

初めは興味のない言葉をなかなか覚えようとしない傾向にありましたが、ことば全体に興味が出始め、教えた事がわりと早く覚えられるようになってきました。普段街を歩いていても絵カードで学んだ「飛行機」「ねこ」「犬」「車」などをみかける度に「ママ見て!飛行機」とかを言ってくれるようになりました。絵カードも最初は1枚も答える事が出来ませんでしたが、1ヵ月の受講を終えた現在では、1/3程の言葉を答えられるようになりました。この1ヵ月で目に見える程、変化してきていると思います。言葉を全く発しなかった日が遠い昔の気がしてなりません。
家族とかかわる時間もとても増えてきています。以前は家族(両親と兄)だけでわいわいふざけあっていても、全くその輪に入ってこようとしてこなかったけれど、この頃は自分から入ってきてくれるようになりました。

課題学習をしているひとときだけは、子どもの成長を実感し、
がんばろうという思いをあらたにできます。

K.Sさま 3歳11ヵ月 (兵庫県) A段階

既に始めて4ヵ月になりますが、我が家には素晴らしい教材だと思います。おそらく療育に正解はなく、日々迷いながら悩みながら子どもと生活しておりますが、この教材とめぐりあえて、課題学習をしているひとときだけは、昨日より今日、はじめた時より現在の成長を実感し、がんばろうという思いをあらたにすることが出来ます。講座を始めたばかりのまだ模索中の時に、担任の先生からの適切なアドバイスシートが返ってきた事も大変励みになりました。これからも宜しくお願いいたします。

こだわりについてのアドバイスをいただき、実践するうちに
私の気持ちも少し楽になった気がします。

M.Nさま 4歳3ヵ月 (静岡県) A段階

年末年始の連休は、たくさんお手伝いをしてくれました。洗濯物のタオルをたたむのは、今でも続けています。ものの名前とかも単語のカードで学習しているので、言葉も以前よりかなり増えてきたので会話も増えたと思います。とても几帳面な性格なのでお手伝い等、一度お願いした事はきちんとこなしてくれます。前回のときにこだわりについてのアドバイスをいただき、アドバイスしていただいたとおりに接しているうちに、私の気持ちも少し楽になった気がします。少しずつでもこだわりが減っていってくれたらいいな…と思います。

この教材に出会って、何をどう教えればよいか迷うことがなくなり、不安が消えました。

Y.Yさま 3歳1ヵ月 (大阪府) A段階

先日、病院の小児言語科を受診しました。その際にも絵カードの課題があったのですが、やはり毎日家で行っているためか、落ち着きは少しなかったのですが、全問正解で課題を行えました。この教材を始めるまでは、何をどう教えたらいいのか分からずかなり困っていました。しかし、始めてからは毎日行うことが決められていて、教える側もやりやすく助かっています。また、この子が何が得意で何が不得意かも知ることができ、次にどういう風に教えようかと方法も考えられるので嬉しいですね。これから約1年間、どうぞよろしくお願いします。

「お勉強しようか?」「ハーイ!」が習慣に。
幼稚園でも、お友達と楽しく過ごしています。

Y.Kさま 3歳4ヵ月 (東京都) A段階

「ことば」では、マッチングが問題なくできるようになりました。毎日繰り返すことで「カードのお勉強しようか?」と声をかけると、「ハーイ」と自分の席に座り、ゲームをしている感覚のようです。「同じ」という言葉も覚え、「おんなじ」とよく言っています。「かず・ちえ」では、シール貼りが正しくできるようになりました。4月から幼稚園が始まり、新しい環境で、約束ごとを知ったり、友達との輪に入る楽しさを知り始めたようです。以前より友達と一緒に手遊びをしたり、苦手な野菜をお弁当の時間に食べたりと、周りを見て行動に移そうという姿が見られるようになりました。
この講座を始めて、息子のできる、できないがわかるようになりました。本人も楽しみに取り組んでいるので、良かったと思います。

毎日の課題が明確で、取り組みやすいです!

T.Kさま 4歳6ヵ月 (栃木県) A段階

今月の〈ことば〉に関する課題は概ねクリアできましたが、〈かず・ちえ〉に関する課題では、クレヨンの扱いがまだまだ未熟ということを痛感しました。それでも少しずつ上達しているので引き続きがんばっていきたいと思います。毎日の課題が設定されているため、とても取り組みやすいと思いました。与えられた課題には、一生懸命に取り組む姿勢がみられるので、今後もそれを励みにしながら、一緒にがんばっていくつもりです。

カード教材でどんどんことばを覚え、びっくりするほど成長しています!

Y.Hさま 3歳6ヵ月 (静岡県) A段階

「ことばに親しむ」の課題や生活の上で覚えたらしく、食べ物の言葉などは特に絵や実物を見て言うことができるようになりました。「ことばに親しむ」でカードを1枚ずつ見せて「これは何?」と聞くと、言えるものが増えています。ものの名前では見本を見せなくても言えたり、わかっていることが多く、見本を見せずにやっています。食べ物、乗り物、食器、体の部分は実物、他の本に描かれている絵を見て言えたりするなど、びっくりするほどの成長です。
今まではクレーン行動があり、言わなくても何が欲しいのか要求も分かりやすかったためか、絵本をもってきて、親の手をとりその手を本に置いていたけれど、『「よんで」と言えば読んであげるよ』と言ったら、手をとって本に置くことはしなくなり、さかんに「よんで」と言うようになりました。

絵を見て、自ら言葉を発する事は今までなかったので
日々の積み重ねはすごいなと思いました。

M.Iさま 4歳1ヵ月 (東京都) A段階

「マッチング」はほぼ毎回できるようになりました。「分類」は少し難しいようです。「かず・ちえ」は何回か回を重ねるごとに少しずつできるようになってきてます。 「ものの名前」はほとんど復唱するだけですが、絵カードが大好きで楽しそうに見ています。途中から毎日の生活でよく目にする物や体の部位など、いくつかは自分から「電話」とか「目」とか言っていました。絵を見て、自ら言葉を発する事は今までなかったので、日々の積み重ねはすごいなと思いました。まだまだ理解力が低いので少しずつ積み重ねていきたいと思います。

私が誉めて喜ぶ姿をみていると「子どもも頑張っているんだ。
私も協力してあげなきゃ」という気にさせられます。

M.Kさま 3歳10ヵ月 (静岡県) A段階

何事においても、繰り返しやる事が子どもの為になるのだという事は、医療センターの先生からも言われており、私自身よく分かっているのですが、時には少しめげてしまう事もありました。でも振り返ってみると、「子どもが全部出来た」という達成感をもち、私が誉めてあげると、とても喜ぶ、そんな姿をみていると「子どもも頑張っているんだ。私も子どもの為に協力してあげなきゃ」という気にさせられます。これからも二人で頑張ってやっていくつもりです。

担任のアドバイスに、本当に救われます。

H.Sさま 5歳4ヵ月 (東京都) A段階

始める前はドキドキしやすくて、失敗をこわがって自信がない感じでしたが、この講座での学習を通して、失敗してもいいんだという心構えができるようになり、少しずつ集中力もついてきました。また、書くことに興味を示すようになりました。ものの名前も絵カードのおかげでたくさん覚えられてきています。 アドバイスシートでは、悩んでいることを質問すると、しっかりとしたアドバイスをしていただけたので、私自身の気持ちもスッキリすることができました。教え方や1日のやる分が決まっていて、かつ子どもに合わせたペースでできるので、ゆとりを持って教材を進めることができています。

A段階のご紹介A段階のご紹介

無料でプレゼント!ダウンロードして使える教材サンプルはこちら

ご入力いただいたメールアドレスに自動返信されるメールより教材見本をダウンロードください。

教材サンプルダウンロード時のご注意事項

※ご利用には最新のAdobe Reader(無償ソフト)が必要です。必要に応じてインストールの上ご利用ください。 ※現在一部のメールアドレスを中心に、本講座からのメールの未着(受信設定をしていても到達しない)が確認されております。
@以下が下記のドメイン名になっているメールアドレスはご利用をお控えください。
・@icloud.com
・@ezweb.ne.jp
また、PCアドレスをご利用いただくとより確実です。
次のページで「無料プレゼントを受け取る」ボタンを押した後、<【四谷学院】教材サンプルのご確認メール>というタイトルのメールが届かない場合は、お問い合わせからお知らせください。
※いただいたアドレスには「療育のヒント」をお伝えする8日間のメルマガもお届けします。

お役立ちコンテンツ 発達支援のヒントがわかるリーフレットの無料ダウンロードはこちら
四谷学院 - 大学受験予備校個別指導高卒認定試験通信講座療育・特別支援
【運営者情報】
東京都町田市森野1-25-5 四谷学院ビル2F
0120-428022
URL : https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/
© 四谷学院
掲載内容の無断転載を禁じます