【発達支援プレミアム会員】5月のオンライン勉強会を開催しました!

※この記事は約4分で読めます。

こんにちは、四谷学院の生田です。
今日は、先日行われた「発達支援プレミアム会員」限定のオンライン勉強会の模様をお伝えいたします。

発達支援プレミアム会員制度は、四谷学院通信講座の「発達障害児支援士資格認定講座」をご受講いただいた方がさらに理解を深めていくための発達支援の学びの継続学習サービスです。

発達障害児支援士資格認定講座とは

「発達障害児支援士資格認定講座」は、保育園や幼稚園、小学校の通常の学級、児童発達支援事業や放課後等デイサービスなど、“集団”の場における発達が気がかりな子の支援についてを学べる通信講座です。
主に、幼児~小学校中学年程度の子どもの支援についてを扱っています。
現在、保育園や幼稚園のの先生、放課後等デイサービスや支援施設のスタッフの方など、新人からベテランまで、幅広い年齢層の方が受講していらっしゃいます。
学習~受験まで、移動時間や自宅にいる時間で進められるため、忙しい方でも無理なくご受講いただくことができます。

それぞれの学びのきっかけや目標はこちらのページでもご紹介しています。
発達障害児支援士を目指す!【みんなの決意表明】受講生の声

発達支援プレミアム会員制度とは

「発達支援プレミアム会員制度」は、毎週配信される事例検討形式のストーリー動画を視聴していくことで、支援の疑似体験をして経験値を高めていくことのできる学習サービスです。
気軽にスタートできる月額制なので、「発達障害児支援士」の資格取得者の方にも活用いただいています。

プレミアム会員の方の学びのきっかけや目標をご紹介中です。
発達支援プレミアム会員~受講生の声~

オンライン勉強会

発達支援プレミアム会員の方限定で、オンライン勉強会を定期的に開催しています。
先日行われたのは、発達障害児支援士資格認定試験の解説です。
この試験で出題された「ケーススタディ課題」を振り返るとともに、意見交換を行いました。

👆四谷学院の担当者がファシリテーターとなり、皆さんの意見を引き出します!

他の発達障害児支援士の方々の解答をご紹介したり、ご自身の解答や試験と通じて学んだことや感じたことなどご感想を自由に発表いただきました。

今回、ご参加いただいたMさんは保育士さんということでしたが、児童養護施設での勤務経験もお持ちということで、子どもの自尊感情を保つことを第一にしつつ、保護者や周囲の子どものケアも念頭に置いた支援案を共有いただきました。支援者として、集団の中の一人ひとりの子ども、保護者をはじめとする家族への配慮も、忘れてはなりませんね。

次回の開催は、6月26日(土)を予定しています。

(やむを得ない事情により延期・中止となる場合がございます)

発達障害児支援士資格認定講座について、詳しくはホームページをご覧ください。
オンラインセミナーに参加できる「プレミアム会員制度」の同日申込も可能です。

※認定試験の振り返りをテーマにしたオンライン勉強会への参加には、「発達障害児支援士」資格の取得と「発達支援プレミアム会員」のお申込みが必要となります。

コメント