【発達障害児ライフスキルトレーナー】開講記念特別インタビューを実施しました【武蔵野東学園】

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院の生田です。

先日、開講した発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座ですが、予約受付の段階からたくさんの保護者様にお申込みをいただきました。
改めて発達障害のあるお子さんの「ライフスキル」の育成の大切さを感じているところです。

このLST講座(発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座)の開発にあたり、編集協力いただいた学校法人武蔵野東学園の先生方の特別インタビューを実施しました。
撮影の一コマをご紹介します。

なお、特別インタビューの動画等は、講座のホームページや受講生専用ページにてそれぞれ公開予定です。


>発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座

「発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座」の開講にあたって

大澤先生。廊下から見える教室です。

インタビューは東京都武蔵野市にある武蔵野東学園教育センターにて行われました。

教室をお借りしましたので、小さめの椅子と机、そしてかわいらしい装飾も!!

開発の想い

LST講座をどんな人に受講いただきたいか?
ライフスキルを身に付けることでどんな効果が期待できるか?
などなど
講座開発にかけた想いをたっぷりと伺いました。

ご協力いただいた先生方も私たちも同じ想いを胸に、今回の講座開発にあたることができていたんだなと再認識でき、大変嬉しく思いました。

きょうだい児支援について

高松先生。壁にはかわいいお花やイチゴが。

講義動画の番外編として、家庭での「きょうだい児支援」についてもお話を伺いました。

「きょうだい児支援」とは、発達障害などの障害のあるお子さんのきょうだいに対するケアのことです。
発達障害のあるお子さんを育てる中で、

「きょうだいにあまり構うことができずどうすればいいかわからない」
「ついこの子の療育のことばかりになってしまう」
など、きょうだいへの関わり方のお悩みはつきものでしょう。

今回は、そのヒントを先生方からいただきました。
こちらは、受講生専用ページのコラム動画として公開を予定しています。

武蔵野東学園の教育

インタビューは、終始和やかな雰囲気で行われました。
この後、私たちは教育センターの療育風景も見学させていただきました。

当日は、第4回目のクラスが行われていました。たった3週間ほど前はお母さんの側を離れずに泣いていたというお子さんたちも、そんな姿を微塵も想像させないほど楽しそうに参加をしていました。
先生方の関わりを見ていると、お子さんが自然と笑顔になっていくのも納得です。

裏側レポートは以上となります。
インタビューの公開を楽しみにお待ちください!

LST講座(発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座)について詳しくはホームページをご覧ください。サンプル動画も視聴できます。


>発達障害児ライフスキルトレーナー資格認定講座

コメント