発達障害児支援士YouTubeチャンネル【公式】新規開設!ー資格取得を目指す

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院の生田です。
この度、発達支援士チャンネルが新たに開設されました。

保育士・幼稚園教諭・学校の先生が発達支援を学ぶ意義


近年、発達障害という言葉について、テレビや雑誌、新聞などでも目にする機会が増えましたよね。
言葉だけなら、もはや「知らない」という人はほとんどいないのではないでしょうか。

そうした現状がある一方で、現場では専門的な知識や資格をもった指導者が足りていない、といった課題もあがっています。
そのために、個別の支援を十分に行えなかったり、集団での活動がスムーズに行えなかったりと、さまざま問題も生じています。
このような状況では、支援を必要とする子どもたち一人ひとりが十分なサポートを受けることはむずかしいですよね。

知識や経験は、一朝一夕で手に入るものではありません。

「困っている子どもを助けたい、でもどうしてあげればうまくサポートできるのかわからない」

こうしたもどかしさを感じている先生方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私たちには、そのような先生方が 積極的に発達障害や発達支援について学べる機会をもってほしい、という想いがあります。

子どもへのサポート・保護者へのサポート




発達障害のあるお子さんの場合、お子さん自身への支援はもちろんのこと、ご家庭との連携も必要になってきます。保護者の迷いや悩みに寄り添いながら、自信をもってお子さんを指導できるようになることが理想ですよね。

まずはご家庭と園、そして施設などとうまく連携をとることが、お子さんが日々をスムーズに、楽しく過ごせる秘訣と言えます。そして、その時に正しい知識をもっておけると、より建設的で効果的なやり取りが可能になります。

発達支援士チャンネルでは、

「子どものかんしゃくにどう対応すればいいか?」
「気になる子どもの様子を保護者にどう伝えるか?」
「子どもをうまくほめるにはどうしたらいいか?」

などなど、現場で指導されている方が役立てられるさまざまな動画を公開予定です。
どの動画も5分程度で観られますので、気軽にご覧になってくださいね。

以下からチャンネル登録もできますよ👇

もしも、このチャンネルをご覧になって

「もっと専門的な知識を深めたい」
「現場で役に立つノウハウを増やしたい」

と思われた方がいたら・・・。

四谷学院では、発達障害児支援士資格認定講座を開講しております。
単なるハウツーではなく、指導の根拠を理解した上で実践に活かせるようなカリキュラムになっているので、質の高い指導力を身につけられることが期待できます。

詳しくはHPをご覧ください。

コメント