自閉症カンファレンスNIPPON2018開催

※この記事は約5分で読めます。

こんにちは。四谷学院の生田です。

早いもので、もうすぐ夏休みですね。
夏休みのご予定はもうお決まりでしょうか?

夏休みには、自閉症や発達障害をテーマにした講演会、イベントが多く開催されます。
ここでは、2002年から始まり今回で17回目となる「自閉症カンファレンスNIPPON」をご紹介いたします。

今年は、創立50周年を迎える日本自閉症協会との共催ということで、例年以上の盛り上がりが期待されます。

自閉症カンファレスNIPPONとは?

自閉症カンファレスNIPPONは、毎年全国から1,000名規模が集まる自閉症に関する国内最大級のイベントです。

様々な会議やセミナー、講義などが実施されます。
やや専門的な内容ではありますが、保護者の方や、教育関係者・心理職の方など、自閉症の人に支援に関わる方にとって、最先端の研究や実践報告は、非常に有意義です。

中でも、自閉症支援の普及・進化を推進する世界的権威であられるゲーリー・メジボフ教授の来日講演は2年ぶりということもあり、必聴です。
アメリカ・ノースカロライナの州立機関「TEACCH」の2代目部長として、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。

そのほか、ノースカロライナ大学でTEACCH Autism Programのディレクターを務めるローラ・クリンガーさんによる自閉症支援の実践例の紹介など、2日間にわたり充実したプログラム内容となっています。

TEACCH(ティーチ)プログラムとは?
こんにちは。四谷学院の生田です。 この記事では、TEACCH(ティーチ)プログラムについて解説します...

会場では、自閉症や発達障害関連の書籍販売も行われます。
また、早稲田周辺は、飲食店も充実しているので、たくさん学んだ後は、おいしいランチやカフェを楽しむのも良いですね。
ご興味のある方は、ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

イベント詳細

■開催日
2018年8月25日(土)~26日(日)

■場所
早稲田大学 早稲田キャンパス 14号館

■対象
自閉症の支援に関わる保護者、教育関係者、医療福祉従事者、心理職など

■定員
1,000人

■参加費
12,960円(税込)

「自閉症カンファレンスNIPPON」イベント詳細を見る  

参加方法

WEB申し込み

以下のページで内容をご確認の上、直接お申込いただけます。

「自閉症カンファレンスNIPPON」登録のご案内  

郵送・FAX申し込み

下記、窓口へ参加申込書をご請求の上、お申し込みください。

(株)近畿日本ツーリストコーポレートビジネストラベルサービスセンター東日本「自閉症カンファレンスNIPPON」係

〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-14-24西新宿KFビル3F
□メールアドレス:tourdesk109@or.knt.co.jp
□電話 0570-064-205
□FAX 03-6730-3230
□営業時間 平日10:00~17:00

自閉症カンファレンスNIPPON2018のお問い合わせ先

朝日新聞厚生文化事業団 西部事務所
〒812-8511
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1
□電話 092-477-6930
□FAX 092-477-6931

一般社団法人 日本自閉症協会
〒104-0044
東京都中央区明石町6-22 6F
□電話 03-3545-3380
□FAX 03-3545-3381

ゲーリー・メジボフ氏の地方公演のおしらせ

今回の来日に伴い、ゲーリー・メジボフ氏の地方公演が全国3ヵ所で行われます。
お近くの方、ぜひこの機会をお見逃しなく!

▼【新潟】
「自閉症を正しく理解するということ」
~自閉症の支援でもっとも大切なこと~(新潟)(2018年8月28日(火))
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2018/06/201892.html

▼【熊本】
自閉症を正しく理解するということ」
~自閉症の支援でもっとも大切なこと~(熊本)(2018年9月1日(土))
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2018/06/201891.html

▼【岡山】
「自閉症を正しく理解するということ」
~自閉症の支援でもっとも大切なこと~(岡山)(2018年9月2日(日))
http://www.asahi-welfare.or.jp/archives/2018/06/201892-1.html

コメント