お役立ちサイトのご紹介vol.3自閉症スペクトラムの理解と支援

※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院55レッスンの生田です。

55レッスンの公式ブログでは、四谷学院の療育講座や発達支援士講座に関連する情報だけでなく、発達障害のお子さんとその保護者・指導者の皆さんのお役に立つ情報をお伝えしています。

今回は、発達障害の正しい理解と啓発のため一般セミナーのご紹介です。

自閉症スペクトラムの理解と支援

自閉症スペクトラムの人たちが日々を安心して過ごせるように。
そして、自己肯定感をもって有意義な人生を送れるように。
自閉症スペクトラムの特性とその評価、特性の理解に基づく支援の原則を確認します。構造化、コミュニケーション支援、問題行動への対応など、支援の具体的な方法についてもお話しいたします。
※本セミナーの内容は、例年『夏のセミナー』でお話している内容です。
 2020年夏はオリンピック・パラリンピックが開催されますため、『夏のセミナー』は開催致しません。よこはま発達相談室

日程・プログラム

日程が変更になりました。

2020年5月29日(金)10:00~16:45
『改めて基本特性から考える:理解と評価』
(蜂矢百合子・北沢香織)

2020年5月30日(土)10:00~16:45
『支援の原則と実際:構造化とコミュニケーション支援』
(佐々木康栄・飯塚直美)

2020年5月31日(日)10:00~16:45
『問題行動とそれへの対応』
(宇野洋太・内山登紀夫)

※各日、受付開始9:30、昼休み12:45~14:00
※各講義の内容は、よこはま発達相談室のFacebookでご紹介いたします。

講師

蜂矢 百合子
(児童精神科医、よこはま発達クリニック/相談室)

北沢 香織
(公認心理士・臨床心理士・よこはま発達クリニック/相談室)

佐々木 康栄
(公認心理士・精神保健福祉士・よこはま発達クリニック/相談室)

飯塚 直美
(言語聴覚士、よこはま発達クリニック/相談室)

宇野 洋太
(児童精神科医、よこはま発達クリニック副院長/よこはま発達相談室)

内山 登紀夫
(児童精神科医、よこはま発達クリニック院長/よこはま発達相談室、大正大学)

対象

保護者、実際に療育・支援に関わっている方(福祉施設職員、教員、医師、心理士、言語聴覚士など)、発達障害の領域で仕事をしたいと思っている学生など、どなたでもご参加いただけます。
(ただし、中学生以下はご遠慮ください。)

費用・定員

各日:11,000円(税込)
定員:70名(先着順)
賛助会員は合計金額から2,000円割引となります。お申し込み時にお知らせください。

会場

大正大学7号館761教室(東京都豊島区西巣鴨3-20-1)
 ●都営三田線・・・西巣鴨駅下車  徒歩2分
 ●JR埼京線・・・板橋駅東口下車 徒歩10分
 ●都電荒川線・・・庚申塚駅または新庚申塚駅下車 徒歩7分

お申込方法

よこはま発達相談室ホームページwww.ydc-r.com/)の「セミナー」→「一般公開講座」よりお申込みいただき、お支払い(銀行振込)をお願いいたします。
*お申込み・キャンセルの詳細はホームページでご確認ください。
*開催日の2週間前までにご入金いただけない場合はキャンセルさせていただきますのでご了承ください。

主催

よこはま発達相談室主催
よこはま発達クリニック共催

お問い合わせ先

一般財団法人発達精神医学・心理学研究会 セミナールーム
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央24-3太光クリニックビル6F
E-mail:seminar@ypdc.net
※メールでお問い合わせください。

コメント