療育がうまくいくために一番大事なもの
公開日:2017/07/06
最終更新日:2019/07/02
こんにちは。四谷学院の療育通信講座ブログ担当necoです。
療育がうまくいくために、一番大事なものって何だと思いますか?(^ ^)
人それぞれ、いろんな答えがあると思います。
どれも正解で、間違いなんて存在しません。
necoは、療育に一番大事なものとは
保護者の安心感
だと考えています。
療育支援の活動を始めてからずっと、それを追求し続けてきました。
■
どんなご家庭も、ご家族だけで育児を成し遂げるのは難しいものです。
55レッスンは、そんなご家族に寄り添いたいという想いから生まれた療育の通信講座です。
一人で療育をするのが難しい、誰かに支えてほしい、
そんなふうに思われる方は、ぜひ一度、55レッスンに声をかけてみてくださいね。
運営スタッフ一同、あなたとお子さんのお力になるために、日々がんばってます!!
四谷学院療育55段階プログラム
資料請求はこちらから
necoです。自己紹介はこちら55レッスンの理念は「誰でも才能を持っている」です。このブログは、読むだけで自分や我が子の可能性が輝いて見えてくるような、明るい信頼の空気感をお伝えできるようにと祈りをこめて書いています。
前の記事 » 不安を解消する超カンタンで効果的な方法【発達障害の子をもつ保護者の悩み】
次の記事 » 自閉症の子に相談スキルを育てるには