眠れない!発達障害児の6割以上が悩む睡眠障害。睡眠リズムの整え方をご紹介【動画で分かる】

※この記事は約2分で読めます。

「うちの子、寝つきが悪くて……」
「どうしても朝起きられないんです」

発達障害のあるお子さまをもつ保護者の方から、このようなお悩みをいただくことがあります。

発達障害のあるお子さんにはさまざまな障害特性がありますが、実は、睡眠障害を合併しやすいことでも知られていることをご存知ですか?
実際、55レッスンを受講されているご家庭の中には、お子さんの睡眠リズムを課題に感じられている方が多くいらっしゃいます。

そこで今回は、睡眠障害の具体的な症状と、睡眠リズムの整え方について、動画で紹介しています。支援の一例として、ぜひ参考になさってくださいね。

生活リズムを整えることは、すべての活動の土台となります。

とはいうものの、
「何をどうやって子どもに教えればいい?」
「具体的にどんなトレーニングが有効なの?」
そんな風に戸惑ってしまう保護者の方も多いことでしょう。

四谷学院では、子どもの「ライフスキル」を高めることを目的として、保護者がライフスキルトレーニングを学べる通信講座を開講しています。
睡眠や食事、トイレあるいは買い物やお掃除など、生活の土台となる「ライフスキル」は、ご家庭で教えることで大きな成果が見込まれます。

お子さんにとって最高のトレーナーになれる「発達障害児ライフスキルトレーナー」。
あなたも目指してみませんか?

詳しくは、ホームページをご覧ください。

コメント