発達支援 > 療育 > 法人・団体受講

法人・団体受講法人・団体受講

四谷学院の法人・団体受講

こんなことにお悩みではありませんか?

療育に力を入れたいけれど、一人ひとりの指導計画をもとに教材を準備するのが大変!より効果的な指導がしたい!指導スキルを上げたい!複数人での指導方針の共有が大変!そんな悩みを解決するなら、四谷学院通信講座で法人受講! 療育に力を入れたいけれど、一人ひとりの指導計画をもとに教材を準備するのが大変!より効果的な指導がしたい!指導スキルを上げたい!複数人での指導方針の共有が大変!そんな悩みを解決するなら、四谷学院通信講座で法人受講!

55レッスンの法人受講でできること

◆55レッスンの体系化されたカリキュラムを元に計画的に指導ができる!

55レッスンでは2歳~小学4年生までの内容を目安に、お子様方の成長や発達に合わせて受講の段階をお選びいただけます。各段階において、指導書を元に55のステップを順番に進めていくことで適切な働きかけをすることが可能です。また、各ステップの学習課題を表でわかりやすく整理した範囲表、その日に取り組む課題で準備するもの、進める順序を示した日程表があるので指導の準備における効率化を図ることができます。

◆「わかる!」「できる!」充実の教材(A段階では絵カード256枚、問題プリント460枚)!

55レッスンの教材はバランス良く認知発達を促せるよう考慮し、「わかる」「できる」というゴールまでのステップを細分化して作成しています。
誇張のないシンプルなイラストの絵カードに、何をするのか一目でわかる問題プリントは「1つのプリントに1つの課題」を徹底。不要な要素を排除した教材は、多くの保護者から「つまずいたポイントが分かりやすい」「この教材なら子どもが集中してくれる」という声をいただいています。 今までお子様に応じて問題やカードを自作したり、市販のものを組み合わせていたりした方はその時間を指導に充てることが可能です。

絵カードや問題プリントのほかに、指導の手引き、指導書、シールブック、段位表などをお届けします。

  • 法人受講の場合、たしカメプリントは送付物に含まれません。

教材について詳しくはこちら

◆指導力が高まる、わかりやすい「指導書」!

~55レッスンの「指導書」の魅力5つ~

  • ①課題の目的が明確
  • ②イラスト入りで指導手順を解説
  • ③武蔵野東学園の指導ノウハウが満載
  • ④視覚優位、聴覚優位などお子様の得意分野別アプローチを掲載
  • ⑤課題だけで終わらない!生活への生かし方を掲載

指導には迷いや不安がつきもの。それを解決に導くのが55レッスンの指導書です。
55レッスンでは、まず、指導の前に課題全体の流れをつかみ、その課題におけるゴールを把握します。その際、指導の手順やポイントはイラストで解説されているため文字だけの専門書と比べて短時間で要領よく理解することが可能です。
55レッスンの指導書は編集協力・武蔵野東学園の豊富なノウハウや、お子様の個性に合わせたアプローチを盛り込みながら、わかりやすさ・見やすさ・使いやすさにこだわって作成されました。この使いやすい学習ツールと指導書を元に指導することで、指導者の方は「教え方のコツ」を得ることが可能です。

◆指導者が複数でも同じ指導方針を共有できる!

55レッスンでは、「指導書」「範囲表・日程表(D-G段階は指導書に含まれます)」を元に、指導者間で指導の方針や学習の状況を共有いただけます。
また、「指導書」はお申込時に追加で購入いただくこともできるので、お子様のご家庭と法人施設で1冊ずつ、または指導者1人につき1冊お持ちいただくなど、柔軟に指導内容の共有・連携が可能です。

◆施設と家庭の両方で一貫した指導を行うことができる!

法人施設でお子様が取り組んだ教材については、ご自宅への持ち帰り等になりますが、ご家庭と施設で連携をし、ここまでは施設、ここはご家庭で、と課題の取り組みを分けることも可能です。
その際、指導員様と保護者様と両方で「指導書」(※1申込みにつき1冊以上必要な方はお申込時に追加購入が必要です)をお持ちいただくと、指導方針の共有がスムーズになります。

◆専任の担任からのサポートが受けられる!

~安心のサポート制度~

  • コミュニケーションシートとアドバイスシートによる通信指導

お子様に一人ひとりに合った指導、支援においてはきめ細かなサポートが求められます。55レッスンではカードやプリント学習を通じて「できた」「できなかった」で終わるのではなく、「今後どうすれば良いか」までサポートできるような仕組みを提供しています。
それが、専任の担任との通信指導のやりとりです。専任の担任は、指導者の方からご報告いただいたお子様の普段の生活の様子、成長による変化や学習の取り組み方を踏まえて、お子様の学習状況に合わせた指導の仕方、日常生活への活かし方、問題解決の方法を具体的にわかりやすくお伝えしていきます。このサポート制度を通じて、指導力のブラッシュアップをすることが可能です。

  • 団体・法人受講のお子様には複数人のチームで担任いたします。
  • 法人受講の場合、メールによる質問制度、武蔵野東学園による電話相談はつきません。
    個別サポートの詳細はこちら

◆法人・団体受講者のみなさまの体験インタビュー

学校法人 帯広葵学園
1964(昭和39)年創立。
幼稚園(2園)、保育園(1園)、小規模保育所(1園)と児童発達支援・放課後等ディサービス・保育所等訪問支援を行う教室「あおいとりプラス」(2教室)を運営。
所在地 〒080-0021 北海道帯広市西11条南17丁目4番地12
インタビューにご協力いただいたのは…
加藤様
あおいとりプラス指導員
加藤様
児童発達支援事業所で7年ほど、子どもたちと関わっています。55レッスンはスモールステップでわかりやすく、子どもたちの成長段階に合わせて、楽しく取り組んでいます。

──どのように55レッスンを活用していますか?

保育所等訪問支援を受けている子どもたち全員が利用しています。

保育所等訪問支援事業の中で利用しています。帯広葵学園では幼稚園と保育園、保育所を計4つ運営しているのですが、それらの園で保育所等訪問支援の対象となる子どもたち全員が55レッスンを使っています。
現在は、4~6歳の子ども10名ほどが利用していますが、これからさらに増えていく予定です。

──どのようなお子さまが利用していますか?

診断名はついていないけれど集団活動が難しい子や発達性協調運動障害を持っている子など、様々な特性を持った子どもたちが利用しています。

──どなたが指導を行っていますか?

現在は、私がすべての子どもたちを継続して見ています。今後、利用する子どもが増えてきたら、指導にあたるスタッフの人数も増やしていくことになるかと思います。 また、たまに訪問支援以外の時間に使用することもあるのですが、その時は園の補助の先生が見ています。
たとえば、子どもが落ち着かないなという時に、落ち着けるように部屋を移動して55レッスンをやっているそうです。

──指導は1対1で行っているのでしょうか?

子どもたちそれぞれの訪問支援の時に、集中して取り組めるようにお勉強用の部屋を用意して、個別に1対1で指導しています。

──どれくらいのペースで進めていますか?

1回30分程度で集中して取り組めています。

訪問支援イメージ画像

月2回程度の訪問支援を行う時に、取り組んでいます。 家庭で行うのとは違って毎日行えないので、「範囲表・日程表」を参考にしながら一度に約2日分進めるようにしています。取り組む時間帯としては、給食を食べ終えてから帰りの会までの間ですが、どの子もみんな意欲的に取り組んでいるので、1回の学習時間は30分程度です。早い子はどんどん進むので、1年かからずに次の段階に入っている子もいます。

──受講料の負担はどのようになっていますか?

特別支援園児のための補助金で全額まかなっています。そのため、ご家庭には金銭面の負担を一切かけることなく利用することができています。

──教材を使った指導はいかがですか?

すべての教材が良い!

プリントはカラフルなので、子どもたちも見てわかりやすいようです。「指導書」では、どう取り組めばいいかがわかりやすく説明されているので、どの教材もすごく使いやすいです。課題はスモールステップになっているので、得意な部分と苦手な部分をそれぞれ無理なく伸ばしていけるところがいいなと感じています。

──お子さまの学習時の様子を教えてください。

自分のできたことをお母さんに報告できるのが嬉しい様子。

みんな、55レッスンに取り組むことが楽しいみたいで、どんどん進めています。やり終えたプリントは、私が成長の記録としてファイリングしたり、保護者の方にお渡ししたりしているのですが、上手にできると「これ、お母さんに見せる!」と言って、嬉しそうに持ち帰る子もいます。

──保護者の方とも取り組みについて共有していますか?

まずは、55レッスンを使い始める前に見本のプリントを見せて、「こんなことをやっていきます」というお話をします。訪問支援をスタートしてからは月に1回程度、保護者の方と面談を実施しているのですが、その時にお子さんが取り組んだプリントなどをお見せしています。 指導の時の様子はその都度記録をとっているので、それも参考にしながらお話ししています。また、学習自体は園にいる時に進めていますが、ひらがなポスターなどの副教材は、おうちで使ってもらっています。
保護者の方からの評判も良く、これからも活用させてもらいたいと思っています。

受講までの流れ

  1. STEP1

    申込書・名簿をダウンロードし、必要事項をご入力ください。

  2. STEP2

    法人・団体受講申込フォーム」より、申込書・名簿をご提出ください。
    ※お申込内容の確認のため、ご連絡を差し上げる場合がございます。

  3. STEP3

    いただいたお申込内容をもとに、「御請求書」を発行いたします。
    「御請求書」は、メールまたは郵送にてお送りいたします。
    郵送をご希望の場合、お申込書のお届け先にお送りいたします。

  4. STEP4

    「御請求書」に記載された期日までに銀行振込にてお支払いをお願いいたします。
    ※月末払いになる場合には事前にご相談ください。

  5. STEP5

    教材発送日をメールにてお知らせいたします(ご入金確認後の翌々営業日に発送いたします。到着日時の指定も可能です)。

  6. STEP6

    教材が届きましたらすぐに学習をスタートしましょう。

申込書・名簿のダウンロードはこちらから

受講料

【小学校就学前】 受講サポート期間:各段階 12ヵ月

A段階(2~3歳)、B段階(4~5歳)、C段階(5~6歳) それぞれ 一括払い 149,800円(税別)(税込価格 164,780円)

【小学校就学後】 受講サポート期間:各段階 12ヵ月

D段階(小学1年生)、E段階(小学2年生)、F段階(小学3年生)、G段階(小学4年生) それぞれ 一括払い 149,800円(税別)(税込価格 164,780円)

お申込みは申込書・名簿に必要事項をご記入いただき以下の法人・団体受講申込みよりお送りください。

お問い合わせ

法人・団体受講について、お問い合わせの前によくある質問ページをご覧ください。

よくあるご質問で解決しない場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

無料でプレゼント!ダウンロードして使える教材サンプルはこちら

ご入力いただいたメールアドレスに自動返信されるメールより教材見本をダウンロードください。

教材サンプルダウンロード時のご注意事項

※ご利用には最新のAdobe Reader(無償ソフト)が必要です。必要に応じてインストールの上ご利用ください。 ※現在一部のメールアドレスを中心に、本講座からのメールの未着(受信設定をしていても到達しない)が確認されております。
@以下が下記のドメイン名になっているメールアドレスはご利用をお控えください。
・@icloud.com
・@ezweb.ne.jp
また、PCアドレスをご利用いただくとより確実です。
次のページで「無料プレゼントを受け取る」ボタンを押した後、<【四谷学院】教材サンプルのご確認メール>というタイトルのメールが届かない場合は、お問い合わせからお知らせください。
※いただいたアドレスには「療育のヒント」をお伝えする8日間のメルマガもお届けします。

お役立ちコンテンツ 発達支援のヒントがわかるリーフレットの無料ダウンロードはこちら

閉じる 期間限定 新学期応援!先取り&復習キャンペーン

期間限定 新学期応援!先取り&復習キャンペーン

閉じる 期間限定 新学期応援!先取り&復習キャンペーン

期間限定 新学期応援!先取り&復習キャンペーン

四谷学院 - 大学受験予備校個別指導高卒認定試験通信講座療育・特別支援
【運営者情報】
東京都町田市森野1-25-5 四谷学院ビル2F
0120-428022
URL : https://yotsuyagakuin-ryoiku.com/
© 四谷学院
掲載内容の無断転載を禁じます